ブログ:レイヤーpdfデータの再配付を行います

地理の総合力 動画館 Community 教材作成
スポンサーリンク

教材の限定配付を再度行います

 sogeoです。約1年前に、「授業で使えるツール レイヤー機能付きpdf」の記事で紹介した、地誌学習で活用できるレイヤー機能付きpdfを、「地理の総合力 動画館」の会員登録をされている方限定でデータ配付しました。多くの方にご利用いただき、大変ありがとうございました。

動画に音声は入っていません。

 今回、「動画館」のリニューアルを行った記念の意味も込めて、再度のデータ配付を行うことにします。前回と同様、3回に分けて配付を行います。以下のような3つのドライブフォルダに分けています。

 ↓アジア・アフリカ + 世界の造山帯分布 (全9データ) 2022年2月の登録者様特典

 ↓ヨーロッパ・ロシア (全6データ) 2022年3月時点の登録者様特典

 ↓アメリカ・オセアニア (全9データ) 2022年4月時点の登録者様特典

データの受け取り方について

 「地理の総合力 動画館」の「コミュニティ」ページにアクセスしていただくと、月額会員登録をしていただいた方のみ閲覧可能な記事があります。2022年2月末までにご登録いただいた方は、そちらに「アジア・アフリカ + 世界の造山帯分布(全9データ)」の共有リンクが置いてありますので、そこからダウンロードしてご利用いただけます。

 2022年3月には、「ヨーロッパ・ロシア(全6データ)」の共有リンクにアクセスできる記事を設置しますので、引き続き2022年3月にも自動更新でお支払いされた方、または2022年3月に初めてご登録いただいた方は、そちらをご利用いただけます。

 2022年4月には、「アメリカ・オセアニア(全9データ)」の共有リンクにアクセスできる記事を設置しますので、引き続き2022年4月にも自動更新でお支払いされた方、または2022年4月に初めてご登録いただいた方は、そちらをご利用いただけます。

注意事項について

 こちらのページから、レイヤー機能付きpdfデータの説明動画にアクセスできます。3本立てですが、そのうちの1本目は無料動画にしていますので、どのようなものかご確認ください。

 この紹介動画内では、生徒がダウンロードして自学自習できるようにしていると話しましたが、現時点では広まり方に不安もありますので、配付したデータを同じように生徒向け再配付するのはご遠慮いただきたく思います。さしあたりは、教員の学習・教材研究用という位置づけにさせていただきたい所存です。

 そのため、配付されたデータを受け取った方は、その中にある「read me」ファイルを必ずご確認いただき、ご理解いただいたうえでご利用ください。

 こちらの動画なども活用し、自身でオリジナルの地図データを作成し、それを自身の生徒たちに配付していただければ、権利帰属などを気にすることなくお使いいただけるかと思います。作成の過程で、教員自身の知識補強にもつながることでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました