授業ネタ

授業ネタ

教材作成用:Google Earth 全世界の都市一覧データ

世界の都市の名称・場所・特徴を1データですべて確認できる、Google Earthで使えるkmzデータを作成しました。複数枚の地図を、ページを移動して確認したりしなくても、1つのデータだけで全て完結するので、かさばる心配なども不要です。
授業ネタ

地理の授業ネタ 世界最高峰は3つある?

地理の授業で使えるネタ・小話です。動画もアップロードしています。今回は「地形」「南アジア」で使えるテーマ。世界一「高い」とは? 世の中、一問一答だけで成り立っていると思いこまないように。いろいろと視点を変えて問題文(課題)を見つめ直します。
授業ネタ

地理の授業ネタ リカードの比較生産費説

地理の授業で使えるネタ・小話です。動画もアップロードしています。今回は「貿易」で使えるテーマ。世界は自由貿易を推進しています。貿易は単なる物の交換でなく、世界の富が増える行いだという説。その裏の危険性や、身近なレベルで生活指導にまで繋げます。
スポンサーリンク
授業ネタ

地理総合の授業のコツ 第7回(全54回) 世界の結びつき③ 交通・(通信)

地理総合の授業をする際のポイントや小話を紹介する、「地理総合の授業のコツ」シリーズ。今回は第7回。世界の結びつきの単元で、交通・(通信)について話します。私たちの生活を、見えないところでも支えてくれている様々な物資・情報。その根底を学びます。
授業ネタ

地理の授業ネタ アンティポデス諸島

地理の授業で使えるネタ・小話です。動画もアップロードしています。今回は「地図」「オセアニア」で使えるテーマ。陸半球の中心はフランスのナント付近ですが、水半球の中心はその対蹠点であるニュージーランド沖のアンティポデス諸島です。「足の裏」諸島という名付け。
授業ネタ

地理の授業ネタ 曲がった日付変更線

地理の授業で使えるネタ・小話です。動画もアップロードしています。今回は「地図(時差)」で使えるテーマ。本初子午線の裏側、だいたい経度180度のラインが日付変更線になっていますが、世界地図で見るとかなり歪んでいる地域も。それらの場所の事情とは?
授業ネタ

地理の授業ネタ ドラクエの地図と移動方向

地理の授業で使えるネタ・小話です。動画もアップロードしています。今回は「地図(図法)」で使えるテーマ。ゲームでは、地図の端まで到達してもなお直進し続けると、直感的に分かりやすい移動をしてくれます。でも現実の世界地図では? 地図認識を正します。
授業ネタ

地理の授業ネタ 「理系は地理が安パイ」は真か

授業で使えるネタでもありますが、教員が捉えておくと便利な内容です。地理と歴史の選択について、理系は地理を選んだ方が良いと言われたりしますが、なぜそう言われるのか、理屈で分析しましょう。勉強の進んでいき方に特徴があると考えられます。
授業ネタ

地理の授業ネタ+教材作成 エクセルで図形表現図を作る

地理の授業で使えるネタ・小話とともに、授業中に生徒に操作させると効果的なエクセルの使い方を紹介しています。動画もアップロードしています。今回は「地図(図法)」で使えるテーマ。3Dの棒グラフを使った図形表現図を、統計データから作ってみましょう。
授業ネタ

地理の授業ネタ 食料自給率のワナ

地理の授業で使えるネタ・小話です。動画もアップロードしています。今回は「農業」で使えるテーマ。低い低いと言われる日本の食料自給率。これらの数値が与える印象と持つ意味について分析し、統計に対する今後の姿勢を涵養できます。アクティブラーニングにも。