実践紹介(今回はYouTube)
sogeoです。地理総合の柱の1つ(大項目A 地図や地理情報システムで捉える現代世界)である「GIS」について、いろいろなWeb地図を用いた実践例が提案されてきています。それはとても素晴らしく、ありがたいことなのですが、「ICT環境の整備状況は学校によって異なる。一人一台パソコンがある学校や、そうでない学校などの差がある状況で、一律にWebGISを利用できるのだろうか?」ということが、個人的に少し気になっていました。
そこで、GISの理念を「パソコンを使わずに」教えることはできないか、との思いから、実践例を提案しています。今回は広くご意見を頂戴できるよう、YouTubeで公開しています。以下をご覧ください。
まだまだ粗いものですが
個人で考え、まだ実際に実践できていないものなので、ツッコミどころも多く、ガバガバな実践ではありますが、多くの社会科教員の方の意見を頂戴してブラッシュアップしていけたらと考えています。何卒、よろしくお願いいたします。
地図の上に情報を重ねることで、新たなものが見えてくる。そういう感覚を抱かせることができれば、そこからGISに関する教科書的な指導にも入りやすくなるのでしょうか。興味関心を引く入口として当実践を位置づけていきたい所存です。
コメント